7月2日 水曜日

スタバの新作は気になってよく飲みます♪

今回はオリエンタルマンゴー&ティーフラペチーノをいただきました🥭

ゴロゴロと果肉が入ってとっても美味しかったです。

毎日暑い日が続いていますが、汗のニオイ気になりませんか?

お肌の弱い方にも安心してお使いいただける、消臭効果抜群の自然酵素水をスプレーして爽やかに過ごしませんか?

髪にもお口にもお使いいただけるのでおススメです❣

7月4日 金曜日

毎日暑い日が続いていますね。7月は全国のあちらこちらで夏祭りとか花火大会などのイベントで出かけることも多いかと思います。水分補給を忘れずにこまめに摂るようにしましょうね。

私は500㎖のペットボトルにキャップいっぱいの自然酵素水を入れて持ち歩いています。

何かと助けてもらっている使い道の用途が広い自然酵素水です。

6月27日 金曜日

先日韓国のお土産をいただきました。韓国語は全く分かりませんが、一番に目につくのが袋に描かれている楽しい絵柄。何が入ってどんな味なのか一目でが分かります(*^^)vビールのおつまみになりそうです。さて昨日久しぶりに焼き肉をしたのですが、エアコンをつけた締め切った部屋で換気扇は回してはいたのですが、部屋にかなり匂いが籠ってしまいました。そこで弊社の「自然酵素水」の出番とばかり部屋中に自然酵素水をシュシュっと振りかけ、もちろんカーテンにも何回かに分けてシュッシュっとしておきました。今朝は焼き肉の匂いも99.9パーセントなくなっていて効果を実感できました(^^)v

6月25日 水曜日

先日行った関西大阪万博のフランス館に飾られているタペストリーですが、下調べをしていなかったのですが、もののけ姫だとわかりました。写真では伝わらないと思いますが、圧巻の迫力でした。フランスのオービュッソンという地域で織られているそうですが、愛知美術館には愛知万博20周年記念として現在「千と千尋の神隠し」のタペストリーが展示されているようです。そちらも見てみたいなと思いました。

万博の帰りに泊まるホテル近くのハイハイタウンというレトロな飲み屋街に行ってきました。

日本一長いカウンター席の居酒屋さんです。リーズナブルで良かったです。

22000歩ほど歩きましたので疲れもありますが、インスパイアセルの酸っぱい一滴が頼りになります♪老け顔からの脱出❣という素晴らしい効果を期待して、細胞のすみずみまで活性されているような感覚があるので一晩寝れば元気回復しました。おススメです(^O^)

 

6月23日 月曜日

先週末の大阪・関西万博での一日の歩数は21989歩でした。また晴天の厳しい暑さの中

でしたが暑さも忘れてとても楽しむ事が出来ました。が、さすがに家に帰ったら疲れも出ていたようですが、布団の下に熟睡TERAシートを敷いて寝ているのですっかり疲れを取ることが出来朝の目覚めも良かったです。また先日注文していたサクランボが届いていたのでビタミン補給もしっかりと摂ったので今週からまた頑張れます!!

6月20日 金曜日

昨日大阪・関西万博に行ってきました。

抽選で当選したパビリオンは一つだったのですが、並んで入れるパビリオンや様々な国がたくさん展示されているコモンズなどをめぐり、初めて知る国などもあり楽しめました。

特に最後に入ったシンガポールは、自分の夢や希望を文字にすると、その文字が天井に反映され

それを見ると温かい気持ちになりました。

これから行かれる方は、とにかく混雑と暑さ対策は覚悟をして臨んでください💦

私たちは自然酵素水を100倍に希釈した水を飲み休憩を取りながら行ってきました。

熱中症対策に自然酵素水は頭にスプレーするのもおススメです(^O^)

6月17日 火曜日

通勤途中に元気よく咲いているアジサイの花。とても癒されます。アジサイの花の色は土壌によって色が違うとのことで、土壌が酸性だと青色、アルカリ性だと赤色だそうですね。では、白色は?調べたら白色のアジサイはアントシアニンをもっていないため土壌の影響を受けずに白いままだそうです。当店の根強い人気のマコモハミガキジェル。本当に一日中歯がツルツルして気持ちが良いです😊4本セットがお得です!!

6月16日 月曜日

梅雨の鬱陶しい気分を晴らすために昼のみに行ってきました♪

最近、自分で仕上げるポテトサラダのお店増えてますよね?

コッテリ系の料理でビールが進みました(^O^)

 

餃子を食べた後は自然酵素水をお口にスプレーするとにんにくのニオイが軽減されます。

さらに原液を5mlほど飲むと翌日にニオイは残りません。おススメです♪